料理 クレープの日 2月なので、週末にクレープを焼きました。本当は2月2日(Chandeleur)に食べるそうですが、2日は平日で絶対無理だったので(平日の夜にそんな面倒なことは出来ない)、週末にしました。数年前まではよく焼いていたのですが、ここ数年は全然やっ... 2023.02.07 料理
料理 数年ぶりにガレット・デ・ロワを作った 1月なので、ガレット・デ・ロワを作りました。といっても、作ったのはたぶん数年ぶりです・・・!ちょっとおしゃれなパン屋さんやパティスリー的なところでも売ってるけど結構高いので(もちろん素人の手作りとは違ってとても美味しいのですが)、貧乏人には... 2023.01.29 料理
国際結婚 グサッ!夫からの無言の教え こんにちは、かぜうさです。夫と結婚して11年目なのに、今まで知らなかった・・・というか気付かなかった夫の特徴があるんですけど、それは・・・時間に超余裕を持って行動することです。具体的に言うと、出かける前はかなり余裕を持って準備する夕飯の支度... 2021.05.09 国際結婚
国際結婚 ミュゲの日の意味が素敵すぎる こんにちは、かぜうさです。今朝の夫婦の会話から。朝ごはんの途中、カレンダーをふと見た夫が、今日はミュゲの日だね!と言いました。5月1日は、フランスでは「ミュゲの日」と呼ばれていて、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る日なのだそ... 2021.05.01 国際結婚
料理 フランス人と結婚したくせに・・・ こんにちは、かぜうさです。国際結婚して無職&24歳年上のフランス人夫を9年間養ってます。今日は超息抜き記事です。昨日、本当に久しぶりにラタトゥイユを作りました。フランス人と結婚したのに、結婚してから多分トータルで10回も作ってない気がする(... 2020.08.29 料理
大黒柱妻のメンタル 24歳年上&無職のフランス人を養う・・・なんて、結婚したことを後悔してないの? こんにちは!かぜうさです。国際結婚して無職&24歳年上のフランス人夫を12年間養ってます。私が24歳年上のフランス人と国際結婚しかも無職の夫を養ってると言うと、たいていの人は驚きます。今は特別珍しくないけど国際結婚というだけでもちょっと目立... 2018.11.04 大黒柱妻のメンタル
大黒柱妻のメンタル 国際結婚したけど外国人の彼が無職で悩んでいるあなたへ こんにちは、かぜうさと申します。2010年に国際結婚して無職&24歳年上のフランス人の夫を12年間養ってます。このブログを見つけてくださったあなたはきっと私と似たような境遇ではないかと思います。ステキな外国人男性と恋に落ちともに生きていくと... 2018.11.03 大黒柱妻のメンタル
自己紹介 自己紹介 はじめまして!かぜうさと申します。静岡県の伊豆半島出身1985年生まれ33歳女子です。2008年、沖縄を1カ月放浪中に24歳年上のフランス人と出会い大恋愛の末?2010年に国際結婚しました。・・・と聞くと、まるで映画か何かのようなロマンチッ... 2018.10.12 自己紹介