かぜうさ

料理

梅仕事2023

今年、久々に梅仕事をしました。 袋から出して水洗いして 軽く拭いて乾かしていると うっとりするような梅の香りが・・・! 今回は梅漬け(干さない梅干し)を作りました。 カビ防止に焼酎が必要なのですが 買い忘れたので、家...
目標と振り返り

5月の振り返り&6月のやりたいこと

自分の備忘録も兼ねて 毎月振返り&翌月のやりたいことリスト を書いています。 《2023年の目標》 ・月1回、空港に行く(エアバンド) →行けず(3ヶ月連続で行けなかった) ・月1回、美術館or博物館へ行く →行った!...
未分類

インターメディアテク @KITTE丸の内

先週の仕事帰りに、KITTE丸の内の インターメディアテクへ行ってきました。 東京駅の目の前、 しかも無料で見ることができます! じつは何度か訪れたことがあるのですが 特別展もやってたので久々に行ってみました。 以前は写...
断捨離

執着だらけの物と決別

2022年から1000個断捨離に挑戦中です。 ということで最近捨てたものの記録。 ※捨てた物の前につけている番号は 捨てた物の累計カウント数 739.ミシン ハンドメイドをやらなくなり 布などは色々捨てたのですが ミシ...
国際結婚

国際結婚の悩み、あるある?!【病院編】

先日、国際結婚をしている友達と 久々にご飯を食べに行きました。 友達も私と似た境遇で 同じ大黒柱妻同士。 色々と楽しくおしゃべりしていて 国際結婚の悩みあるあるの話 になったのですが、 外国人パートナーが日本語話せない...
ベランダガーデニング

ローズマリーの植え替え

5月のやりたいことリストに入れていた ローズマリーの植え替えを やっとやりました! 前回いつだったか忘れたけど たぶん2年以上前に植え替えたきりで 鉢から抜くのに30分以上かかりました。 やっと抜けて根本を見たら、 ...
放送大学

面接授業

2021年4月から 放送大学で勉強しています。 かぜうさ、大学生になる。 今学期は、初めて面接授業を 取ってみました。 面接授業は、大学の学習センターへ行って 授業を受けるのですが 4月下旬から5月中旬まで 週1回×4日通う...
未分類

満開のバラ

昨日、通勤途中に三菱一号館美術館の 庭に寄ったら、バラが満開でした。 毎春&秋、本当に見事なバラで 半年に一度、密かな楽しみにしています。 (きっとたくさんの人が楽しみにしてるはず) じつは、通勤経路の途中なので バラの...
大黒柱妻の節約術

【節約ネタ】夫婦2人暮らしなのに水道代がヤバい・・・

GW、皆さんはいかが過ごされましたか? 私はいつも通り 家&近所でのんびりでした。 そして、ネットで節約ネタを ずっとチェック(笑) 過去記事みたら、以前もGWはなぜか 節約ネタチェックしてた(笑) 節約に疲れた時、モチベ...
目標と振り返り

4月の振り返り&5月のやりたいこと

自分の備忘録も兼ねて 毎月振返り&翌月のやりたいことリスト を書いています。 《2023年の目標》 ・月1回、空港に行く(エアバンド) →行けず(2ヶ月連続で行けなかった) ・月1回、美術館or博物館へ行く →行った!...