大黒柱妻のマネー&節約術 【節約ネタ】夫婦2人暮らしなのに水道代がヤバい・・・ GW、皆さんはいかが過ごされましたか?私はいつも通り家&近所でのんびりでした。そして、ネットで節約ネタをずっとチェック(笑)過去記事みたら、以前もGWはなぜか節約ネタチェックしてた(笑)節約に疲れた時、モチベーションを維持するための方法そし... 2023.05.09 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のつぶやき 4月の振り返り&5月のやりたいこと 自分の備忘録も兼ねて毎月振返り&翌月のやりたいことリストを書いています。《2023年の目標》・月1回、空港に行く(エアバンド)→行けず(2ヶ月連続で行けなかった)・月1回、美術館or博物館へ行く→行った!・月に一度は”初体験”をする→できず... 2023.05.01 大黒柱妻のつぶやき
おでかけ トヨタ産業技術記念館 4月中旬、名古屋のトヨタ産業技術記念館へ行ってきました。詳しく知りたい方はこちら↓トヨタ産業技術記念館感想は・・・とにかく面白い!かなりおすすめです!!!トヨタ=車の会社というイメージしかなかったのですが(すみません知識が浅くて)じつは紡織... 2023.04.30 おでかけ
断捨離 衣替えがまだ終わってない(涙) 2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数731・732・733.大学の教科書3冊無事単位が取れた&取っておいても読み返さない・・・ということで処分... 2023.04.23 断捨離
ベランダガーデニング バジル2023 昨日の夕方、スーパーへ行ったら入り口に野菜の苗が売っていてバジルの苗が1株98円!ということで、2株買ってきて今朝、鉢に植え替えました。結婚してから毎年植えてたけど昨年は苗を買いそびれてお休みしてしまいました。"我が家の定点"とか行ってたく... 2023.04.22 ベランダガーデニング
大黒柱妻のメンタル術 外国人の彼が無職でも、責めてはいけない? このブログとか他のブロガーさんのブログを読むと彼も精神的につらいのだ外国人が日本で仕事を見つけるのは本当に大変。お金がすべてじゃないし働いてくれる=大切にしてくれてるってことじゃない頑張りたくても頑張れないこともある仕事やお金、将来について... 2023.04.11 大黒柱妻のメンタル術
放送大学 放送大学2023年1学期 2021年4月に放送大学へ入学しました。1学期(半年)に3科目ぐらいと完全マイペースですが(^_^;)辞めることなく3年目を迎えました。今回選んだ科目は・・・より良い思考の技法貧困の諸相死生学のフィールドこれ以外に、今学期は初めて面接授業も... 2023.04.09 放送大学
大黒柱妻のメンタル術 妬む気持ちと向き合う、3つのコツ 誰かの幸せなニュースを聞いていいな、うらやましいな・・・と同時にちょっとだけ妬ましい気持ちになることありませんか?友達夫婦が家を買ったとかご主人が昇進したとか子どもが生まれたとか夢を叶えたとかおめでとう!と思うんだけど心の隅でちょっとだけ妬... 2023.04.05 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のつぶやき 3月の振り返り&4月のやりたいこと 自分の備忘録も兼ねて毎月振り返り&翌月のやりたいことリストを書いています。《2023年の目標》・月1回、空港に行く(エアバンド)→行けず・月1回、美術館or博物館へ行く→行けず・月に一度は”初体験”をする→できず3月はひとつも達成できません... 2023.04.01 大黒柱妻のつぶやき
大黒柱妻のつぶやき 美しい人 先週の通勤途中に急にトイレに行きたくなって電車を降りてからトイレへ行きました。電車通勤の方はわかると思うのですが駅のトイレって朝は激混みですよね(^_^;)トイレ自体も混んでるし洗面スペースもお化粧直しなどで混んでます。その朝も、例にもれず... 2023.03.26 大黒柱妻のつぶやき