大黒柱妻のマネー&節約術 旦那が無職だから家も買えない? あなたは、賃貸派ですか?それとも持ち家派?もうすでに持ち家です!っていう方もいれば、今は賃貸だけど、ゆくゆくはマイホームを・・・という方もいらっしゃるかも。ちなみに私は賃貸派です。え?旦那が無職で貧乏だから、賃貸しか無理なんでしょ?という声... 2024.09.05 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 電気代節約のためにアレを作ってみた 毎日朝から本当に暑いですね〜その昔(14年前)、夫と結婚した当初は貧乏すぎて、エアコン無しの部屋で夏を過ごしていました。昔はこんなに暑くなかったからエアコン無しでもなんとかなったけど今は夜でも30℃超えなのでエアコン無しだと命に関わるよね(... 2024.07.31 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 お財布と環境に優しいお掃除グッズ 最近、シーツを買い替えたので古いシーツでウエス作りをしました。ウエス作りは趣味です作るといってもハサミで切るだけなんですけどね(^_^;)BOXシーツだったのでゴムのところをまず切り取ってから適当に切っていきました。だいたい手のひらより少し... 2024.07.18 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 夫は無職!大黒柱妻が老後不安を解消するためにやってること3つ 我が家は夫が主夫(無職)、私が大黒柱の夫婦二人暮らしです。生活していけるの?将来、とくに老後は不安じゃないの?と思う方も多いと思います。ぶっちゃけ、生活はできてます。贅沢三昧せず、慎ましく(要するに貧乏)でも、意外と当の本人は(夫も私も)ひ... 2024.07.11 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 洗濯洗剤、年1回しか買ってない 3年前ぐらいからマグネシウム洗濯をしています。洗剤をたくさん使うのはお金かかるし、環境に悪そうで少しでもエコになったらいいなと思って始めました。本命の理由はエコノミーの方ね(笑)マグネシウム洗濯は効果なしと一時期騒がれていたけど自分なりに調... 2024.06.08 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 リサイクルショップで古着を買ってみた 先日、断捨離した洋服をリサイクルショップへ売りに行ったとき査定の間に店内をウロウロしていてつい買ってしまったお洋服をご紹介しちゃいます!(え?誰も興味ないって?)断捨離した古着をリサイクルショップに売ってみたじゃーん!気になるお値段は・・・... 2024.05.25 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 断捨離した古着をリサイクルショップに売ってみた 前回書いた衣替え断捨離で処分することにした服や靴などについて衣替えは絶好の断捨離チャンスだ!いつもは、Tシャツなどはウエスにしてウエスにできない素材の服はゴミとして捨てています。私の着る服は基本ノーブランドなのでメルカリやヤフオクとかでも売... 2024.05.19 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 夫が無職で貯金できない人必見!今すぐやるべき節約術5選 外国人の夫がなかなか就職できず私が家計を支えています。でもお給料も少なく生活費でカツカツ正直貯蓄も全然できず将来が不安です・・・という方に、大黒柱歴14年目の私かぜうさが今すぐやるべき節約術5選をご紹介します!1.家賃の安いところへ引っ越す... 2024.05.16 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 【節約ネタ】電気代が値上がりするらしいので、今週末は〇〇をした 先日テレビの情報番組を見ていたら6月から電気代が値上がりするから節電家電に買い換えよう!的な特集をやってました。ボーナス前だから庶民の財布を狙う戦略が多い(言い方!)最近の家電は、技術の進歩で昔に比べて節電効果UP!と紹介されていたのですが... 2023.06.17 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のマネー&節約術 【節約ネタ】夫婦2人暮らしなのに水道代がヤバい・・・ GW、皆さんはいかが過ごされましたか?私はいつも通り家&近所でのんびりでした。そして、ネットで節約ネタをずっとチェック(笑)過去記事みたら、以前もGWはなぜか節約ネタチェックしてた(笑)節約に疲れた時、モチベーションを維持するための方法そし... 2023.05.09 大黒柱妻のマネー&節約術