かぜうさ家の日常

断捨離

押入れ掃除のついでに断捨離

2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数755・756.ハンガー2個週末に押し入れ掃除をしながらついでに断捨離もしました。このハンガーは肩部分が頑...
断捨離

執着だらけの物と決別

2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数739.ミシンハンドメイドをやらなくなり布などは色々捨てたのですがミシンだけは捨てられませんでした。ハンド...
かぜうさ家の日常

満開のバラ

昨日、通勤途中に三菱一号館美術館の庭に寄ったら、バラが満開でした。毎春&秋、本当に見事なバラで半年に一度、密かな楽しみにしています。(きっとたくさんの人が楽しみにしてるはず)じつは、通勤経路の途中なのでバラの時期以外も時々寄っています。朝8...
断捨離

衣替えがまだ終わってない(涙)

2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数731・732・733.大学の教科書3冊無事単位が取れた&取っておいても読み返さない・・・ということで処分...
断捨離

1000個断捨離を地味に継続中

2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数708.レインブーツ(1 in 1 out)底と側面のゴムが劣化してきたので新しいのに買い替えました。70...
断捨離

20年前に買ったトートバッグを捨てた

2022年から、1,000個断捨離に挑戦しています。ということで最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、捨てた物の累計カウント数697.トートバッグじつはコレ、私が高校生の時(20年前・・・!)に買ったものです。高校生の...
かぜうさ家の日常

フランス語学習再開・・・のその後

11月からフランス語の勉強を再開しました。フランス語学習にまた挫折・・・からの再開といっても、スマホの単語アプリなので1日5分だけなのですが(^_^;)その後どうなったかというと・・・今のところ、59日間続けられています!!年末年始も休まず...
断捨離

今年の断捨離納め

2022年は1,000個捨てに挑戦しています。ということで最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年に入ってから捨てた物のカウント数679.古いテレビのケーブル680.緩衝材(なにかの荷物についてきたもの)681...
断捨離

捨てる決心するのに1年以上かかった

2022年は1,000個捨てに挑戦しています。ということで最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年に入ってから捨てた物のカウント数640.アイロン台ハンドメイドをやってたときに使っていた大きいアイロン台。アイロ...
断捨離

捨てる基準は”今使ってるかどうか?”

2022年は1,000個捨てに挑戦しています。ということで最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年に入ってから捨てた物のカウント数622.スニーカー(1 in 1 out)今年の3月に買ったのですが、ヘビロテ・...