グリーンピースを
お土産にもらったのですが
じつは私、恥ずかしながら
38歳の今まで
グリーンピースを
料理したことがありません。
子どもの頃
実家でグリーンピースのお料理が
食卓に上ったことがなかったの(;_;)
そして、このお土産は母からもらいました(笑)
なぜくれたんだろう(爆笑)?
さてどうしよう?
と、レシピをいろいろ検索。
最初は、
グリーンピースご飯が食べたいな〜
と思ったのですが
夫が食べなさそうだったので
あえなく却下(´;ω;`)
夫はお米をあまり食べないのです。
ふと、夫と以前
映画か何かを観ていた時に映っていた
人参とグリーンピースを炒め煮した料理
ジャルディニエ(と言ってたような?)
あれ、美味しそうだったな〜
ってのを思い出して
それっぽいレシピを検索して
作ってみました。
軽く茹でた人参とグリーンピースを
オリーブ油でサッと炒めて
ひたひたの水と塩少々を加えて
汁気が引くまで煮たら完成。
味見してみたら、素朴で美味しい!
夫も喜ぶかな?と期待して
見て見て〜ジャルディニエ作ったよ!
と言ったら、
夫:あれ?玉ねぎ入ってないよ?
私:え?玉ねぎ入れるの?
(クックパッドのレシピにはなかったぞ)
夫:入れるよ〜
私:・・・
夫:あ、でもありがとう!
(空気を察した夫)
私:ごめんね、入れ忘れちゃった〜
(テヘペロ)
たぶん次回作るのは100年後かもだけど
そのときは玉ねぎ入れるね(笑)
読んでくださりありがとうございます。
素敵な一日を! ↓
コメント