つらい

大黒柱妻のメンタル術

夫が無職で将来が不安…なあなたへの記事まとめ

フランス人の夫と国際結婚し大黒柱歴14年目の私かぜうさ。夫が無職でも将来の不安を乗り越え前向きに生きるためにいろいろ考え実践してきたことをこのブログに書いてきました。かぜうさって、旦那が無職で不安とかないの?夫が無職で将来が不安・・・を克服...
大黒柱妻のメンタル術

金曜日は自分をいたわる日

やっと金曜日・・・!今週も1週間お疲れ様でした\(^o^)/お仕事を頑張った人も家事を頑張った人も子育てを頑張った人も勉強を頑張った人も家族の介護を頑張った人もつらい状況を耐えた人もみんなお疲れ様でした!私は働いてないし子どももいないし今週...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の旦那が無職でも、メンタルを安定させるコツ

今日は、大黒柱歴14年目の私が旦那が無職でもメンタルを安定させるコツをお伝えします!昨日、毎日歯磨きするようにメンタルも整えておくことが大切と書きました。歯磨きとメンタルの共通点でもさー、どうやって整えりゃあいいのよ!と思った方も多いかもし...
大黒柱妻のメンタル術

夫が無職なことをいじられてつらい時の対処法

以前、夫が無職なことをいじられることについていろいろ書きました。夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは?「夫が無職」をいじってくる人への対処法まとめ基本的には今も同じ考えですが最近はちょっと自分の中でも変化した部分があるので今日は...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の彼が無職でも、責めてはいけない?

このブログとか他のブロガーさんのブログを読むと彼も精神的につらいのだ外国人が日本で仕事を見つけるのは本当に大変。お金がすべてじゃないし働いてくれる=大切にしてくれてるってことじゃない頑張りたくても頑張れないこともある仕事やお金、将来について...
大黒柱妻のメンタル術

別に心が広くなくても

毎日働いて、家事もやって、私はこんなに頑張ってるのに、それに比べて夫(彼)は・・・と不満に思ってしまう。でも、そんな不満と同じくらいかそれ以上、とても愛しているのも本当だし。ムカつくことや喧嘩することもたくさんあって、喧嘩したあとや言いすぎ...
大黒柱妻のメンタル術

夫が無職なんて、良いことひとつもない?

お金の面ではちょっとしんどいな、と思うことはあるかも。世間体が悪いな、と感じることもあるかも。「男を見る目のない女」というレッテル?も貼られるかも。と思うと、自分がまるでダメな女のような気になってしまうし、自信もなくなるかも。でも、本当によ...
大黒柱妻のメンタル術

本当の不幸

無職の男性と結婚すると不幸になりそうだよね?と多くの人が思う。それは何となく説得力もある。なぜ?だって世帯収入が低い場合、生活していくのがやっとで楽しみも少なそうだし、周囲や世間より貧乏(相対的貧困)だと、不幸と感じるものでしょ。お金がない...
大黒柱妻のメンタル術

国際結婚したけど外国人の彼が無職で悩んでいるあなたへ

こんにちは、かぜうさと申します。2010年に国際結婚して無職&24歳年上のフランス人の夫を13年間養ってます。このブログを見つけてくださったあなたはきっと私と似たような境遇ではないかと思います。ステキな外国人男性と恋に落ちともに生きていくと...