暮らし カーテンをやっと買い替えた 10月のやりたいことリストに入れていた「レースカーテンの買い替え」やっとしました!本当にお恥ずかしい話ですが、ボロボロになりすぎて穴が空いてました(笑)なんせ、東京に来てすぐの頃に買ったものをずっと使い続けていたので、13年は経っていました... 2022.10.31 暮らし
断捨離 ケチすぎてハンディモップの付け替えを数年してなかった 2022年は1,000個断捨離に挑戦しています。最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年に入ってから捨てた物のカウント数124.使い残しのクッションフロア数年前にトイレの床をDIYしたのですが、そのときに使った... 2022.05.01 断捨離
大黒柱妻の節約術 ニトリのキッチンダスターを使い倒す女 こんにちは、かぜうさです。数年前に、大好きなインテリアブロガーさんが使ってると知ってから、ニトリのキッチンダスターを使ってます。30枚入りで399円。安い!と思う方も多いかもですが、私は最初に買ったとき「ちょっと高級品・・・!」でした。それ... 2021.05.16 大黒柱妻の節約術
暮らし 1年越しで、やっと買えたもの こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人を8年間養ってます。私は、自分でも情けなくなるぐらい貧乏性というか、優柔不断なところがあります。まあ、要するに根がケチなんだろうな・・・(^_^;)それこそ100円ショップで... 2019.10.27 暮らし