断捨離

断捨離

誕生日前日に怒涛の22個捨て

7月からチャレンジ中の"100個断捨離"の記録です。自分の誕生日の前日に、いつもより気合を入れて断捨離しました。【53/100】ガラスの耐熱皿オーブン料理を作る用の蓋付き耐熱皿を2〜3年前に買ったのですが、買ってから2回ぐらいしか使ってませ...
断捨離

フランス人と結婚したのにフランス語独学に挫折、の歴史を処分しました

7月からチャレンジしている"100個断捨離"の記録です。これまで捨てたもの&断捨離で起きた変化など↓かぜうさ、断捨離始めるってよ今週の断捨離オリンピック観ながら断捨離中自分の失敗を受け入れられる人間になりたい8月後半の断捨離記録ついにこれを...
断捨離

思い出のワイングラス、衝撃の買い取り価格

7月からチャレンジしている"100個断捨離"の記録です。【42/100】ホームベーカリーの付属品ホームベーカリーは今も大活躍、というか必需品なのですが、今さらだけど、ホームベーカリーを買ったら食生活が格段にUPしました付属品のこちらのトレー...
断捨離

断捨離をやり始めて起きた不思議な出来事

断捨離を始めてから、今までちゃんと掃除できてなかった箇所を掃除するようになりました。引き出しや棚などを開けて不用品を探すと、必ずと言っていいほど引き出しの中にホコリや食べ物のカス(キッチンの引き出し)、シミのような汚れがあるので、ついでに全...
断捨離

痩せられない事実も受け入れることにします

地味に"100個断捨離"継続中です。昨日までに捨てたものの記録↓【35/100】スキニーパンツ数年前に買ってお気に入りで来ていたのですが、昨年頃から出番が減っていました。ちょっと太ってしまい、きつくてきつくて(笑)痩せたらまた履けるから・・...
断捨離

夕飯の後片付けついでに断捨離したもの

地味に”100個断捨離”継続中です。昨夜、夕飯の後片付けついでにちょっとだけキッチンの断捨離しました。【32/100】シリコン製の刷毛(料理用)これ、ホームベーカリーの付属品でした。もともと1つ持ってたのですが、美品だったので保管してました...
断捨離

ついにこれを捨てる時が来た

地味に"100個断捨離"継続中です。8月からずっと捨てるか迷っていてものを、ついに捨てました。それは・・・【31/100】炊飯器うちは夫がほとんどお米を食べないので、ほぼ私のお弁当と朝ごはん用のためだけにご飯を炊いてました。通勤する日は私の...
断捨離

8月後半の断捨離記録

こんにちは、かぜうさです。今日はつまらん(笑)断捨離の記録ブログです。最近捨てたもの↓【22/100】ボールペン使いづらいけどインクが残っているので捨てられなかったペン。使いづらい理由は・・・ヒビが入ってるので、使ってるとスクリュー部分?が...
断捨離

自分の失敗を受け入れられる人間になりたい

こんにちは、かぜうさです。今朝、お皿を洗っているときに窓の外を見たら、トンボが飛んでいました。毎日暑いな〜と思ってたけど、少しずつ秋が近づいてるんだな〜と思いました。秋は私が一番好きな季節です。自分の誕生日が秋だから、というのもあるけど、な...
断捨離

捨てるのって難しい・・・

こんにちは、かぜうさです。6月末から超スローペースにやっている断捨離、今まで捨てたものはまだ少しだし、割としょうもないものばかりなのですが(笑)↓今週の断捨離オリンピック観ながら断捨離中やってると、捨てやすいものと捨てにくいものがやっぱりあ...