放送大学 なんで今さら大学に?放送大学に入学した理由 こんにちは、かぜうさです。先日、この4月から放送大学に入学したと書いたのですが、かぜうさ、大学生になる。35歳にもなって、なぜ今さら大学に入ろうと思ったのか?について、自分の備忘録も兼ねて書こうと思います。理由は単純なのですが、心理学の勉強... 2021.05.04 放送大学
大黒柱妻のつぶやき キラーt細胞のはなし こんにちは、かぜうさです。突然ですが、キラーt細胞って知ってますか?私は数日前に知りました。※詳しく知りたい方はググって見て下さい。「キラーt細胞」って検索するとわかりやすいのが色々出てきます!キラーt細胞というのが私たちの体には備わってい... 2021.05.03 大黒柱妻のつぶやき
大黒柱妻のつぶやき 私のブログは役に立たないかも こんにちは、かぜうさです。今さらなんですが、私のブログ、もしかしたらあなたの役に立たないかも・・・と思ったので、書こうと思います。国際結婚&国際恋愛してる方で、パートナーが無職or仕事のあてもないので将来とか不安・・・どうしたら彼の仕事を見... 2021.05.02 大黒柱妻のつぶやき
国際結婚 ミュゲの日の意味が素敵すぎる こんにちは、かぜうさです。今朝の夫婦の会話から。朝ごはんの途中、カレンダーをふと見た夫が、今日はミュゲの日だね!と言いました。5月1日は、フランスでは「ミュゲの日」と呼ばれていて、愛する人やお世話になっている人へスズランの花を贈る日なのだそ... 2021.05.01 国際結婚
かぜうさ家の日常 インターネットなしでは生きていけない こんにちは、かぜうさです。先週の金曜日の夜、メールチェックしようと思ってPCでGmailにログインしようとしたら、ネットが全然繋がらない・・・というか、速度が異常に遅くて全然開けない・・・という状況に。ちょうど20時すぎで緊急事態宣言の会見... 2021.04.29 かぜうさ家の日常
大黒柱妻の美容術 つがいの頭皮オシタコ君 こんにちは、かぜうさです。先日美容室へ行ったとき、カットしてくれた美容師の方が興味深いことを教えてくれました。頭皮のコリが、シワ・たるみ・ほうれい線・フェイスラインの崩れの原因になるんだそうです。コワイ・・・(( ༎ຶ‿༎ຶ ))!最近、ほ... 2021.04.21 大黒柱妻の美容術
大黒柱妻のメンタル術 嫌なことがあってもドラマを観て元気になる こんにちは、かぜうさです。私は悩みが少ない方ですが、それでもたまには凹むときがあります。仕事でミスったときとか、苦手な人と会わなければいけないときとか、夫と喧嘩してしまったときとか、お気楽な私でも、一応人並みに凹みます(^_^;)20代の頃... 2021.04.12 大黒柱妻のメンタル術
放送大学 かぜうさ、大学生になる。 こんにちは、かぜうさです。じつはこの4月から、放送大学に入学しました。数年前から興味はあったのですが、お金かかるしな〜挫折しそうだしな〜夫にも(お金かかるし)反対されないかな〜とウジウジ悩んでずっと願書を出せずにいました(^_^;)まさか自... 2021.04.11 放送大学
大黒柱妻のメンタル術 たった1人から言われたことを気にしないで こんにちは、かぜうさです。外国人パートナーが無職だと、夫が無職なことをいじってくる人、仕事見つかった?と顔を合わせる度に聞いてくる人などに会うと、せっかく前向きになろうと意識していても、一気に辛い気持ちに逆戻りしてしまったり、しばらくの間ず... 2021.03.29 大黒柱妻のメンタル術
夫婦円満のヒント 身近な人ほど・・・ こんにちは、かぜうさです。先日「人は話し方が9割」という本を読みました。ベストセラーの本なので、ご存知の方も多いかもですね。そして、ベストセラーを今頃読む私(^_^;)色々とためになる良いことが書いてあったのですが、その中にこんなことが書い... 2021.03.28 夫婦円満のヒント