かぜうさ家の日常 花粉症のフランス人夫を笑うひどい妻 連日、天気予報を見てると花粉大量の予報ですね。じつはうちの夫、日本に住み初めてすぐの頃から花粉症になってしまいました。フランスでも花粉症あるの?と以前聞いたら「あるけど日本ほどひどくない」と言っていました。最近は薬局で買った薬を飲んでしのい... 2022.04.03 かぜうさ家の日常
断捨離 野望ガラクタを大量捨てした 2022年は1,000個断捨離に挑戦しています。ケチすぎて、壊れたドライヤーを5年以上使い続けていた強力な執着の染み付いたトレンチを処分したケチなので、靴に穴が空くまで履いてます今週捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2... 2022.04.02 断捨離
かぜうさ家の日常 久々にあいつに出会ってしまった 昨日コンビニに荷物を出しに行ったら、久々にあいつに出会ってしまいました。今回のはウケる要素が全然ないけど(そこ?)、普通に美味しそうです。奥さん、ヘーゼルナッツ贅沢配合ですって!今回のキャッチコピーは、芳醇な香りに包まれてもう、期待しかない... 2022.03.29 かぜうさ家の日常
かぜうさ家の日常 スマホ持ったら行動力ちょっと上がった 今朝、部屋の片付けをしていたら、先月ぐらいに書いたメモが出てきました。紙媒体で紹介されてたパン屋さんの写真がとても美味しそうで、行ってみたいな〜と思ってメモしてたのですが、その後そのままになってたのです。こういうのが多くて(笑)、いつか行っ... 2022.03.28 かぜうさ家の日常
断捨離 ケチなので、靴に穴が空くまで履いてます 2022年は1,000個断捨離に挑戦することにしました。強力な執着の染み付いたトレンチを処分した今週捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年に入ってから捨てた物のカウント数8.洗顔ネット昨年買ったのですが、買って数... 2022.03.27 断捨離
断捨離 強力な執着の染み付いたトレンチを処分した 昨年の夏〜年末にかけて、断捨離チャレンジをしました。年末までに合計144個捨てました。ケチなアラフォー女が140個以上断捨離して気付いたことで、今年も地味に続けています。最近捨てたものの記録です。※捨てた物の前につけている番号は、2022年... 2022.03.21 断捨離
かぜうさ家の日常 また今日からコツコツ・・・ よく、部屋が散らかるのは心の問題、と言いますが、私の場合はいつも読んでいない新聞がたまるそして、今もかなり溜まっています(( ༎ຶ‿༎ຶ ))もう、購読やめちゃえば?って感じですが(笑)、いいこと書いてあるときもあるのでなかなかやめられない... 2022.03.20 かぜうさ家の日常
かぜうさ家の日常 自転車で5分のアドベンチャー 昨日に引き続き、今年の目標ネタです。あと2日で1月が終わってしまう・・・!と焦って、未達の目標をなんとか達成しようと、色々考えました。2022年は、チャレンジする気持ちを取り戻す月1で行ったことのない場所へ行く金欠だし遠くに行けないという制... 2022.01.30 かぜうさ家の日常
断捨離 ケチすぎて、壊れたドライヤーを5年以上使い続けていた 昨年の断捨離チャレンジで、家の中の不用品140個以上捨てたのですが、今年も続けようと決意した昨年末。ケチなアラフォー女が140個以上断捨離して気付いたこと不用品だけでなく、壊れたけどそのまま使ってるものや、本当はあまり好きではないものを妥協... 2022.01.23 断捨離
かぜうさ家の日常 10年日記を書き始めました。 1月1日から、日記を書き始めました。始めようと思ったきっかけは、筆子ジャーナルの筆子さんのブログです。10年日記を愛用していらっしゃる、という記事を読んで、10年日記というものが世の中にあることを初めて知り、面白そうだな〜と思って。じつは高... 2022.01.05 かぜうさ家の日常