冷蔵庫に、夏みかんが2つだけ
ずっと残ってました。
あの時の残りです。
本当は全部マーマレードにするつもりが
砂糖のストックが足りなくて(^_^;)
後日また作ろうと思って
2つだけ残してました。
すぐ作るつもりが、気がつけば1ヶ月
さすがに腐っちゃったかな・・・
と心配だったけど、大丈夫だった!
(冷蔵庫ってすごい!)
マーマレードはまだたくさんあるので
たまには違うものを作ろう!
と思い直し、皮を剥いて
玉ねぎをスライスして
マリネ(日本風にいうと甘酢漬け?)
にしてみました。
冷蔵庫で一晩寝かせたら
しんなりしていい感じになりました。
玉ねぎや夏みかんの角が取れて
食べやすくなってました。
レタスと合わせてサラダにしたら
さわやかでめちゃ美味しかった!
今まで、料理にフルーツを使うのは
ちょっとハードルが高かったけど
柑橘系ならいけるかも?
と、ちょっと新たな発見でした。
しかも、なんかおしゃれですよね。
夫にも好評だったのでよかった(笑)
しかも超簡単だしね(*^^*)
また作ろう〜
読んでくださりありがとうございます。
素敵な一日を! ↓
コメント