夫が無職なことをいじられてつらい時の対処法

大黒柱妻のメンタル

以前、夫が無職なことを

いじられることについて

いろいろ書きました。

夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは?

「夫が無職」をいじってくる人への対処法まとめ

 

基本的には今も同じ考えですが

最近はちょっと

自分の中でも変化した部分があるので

今日はその辺を書こうと思います。

 

私の中で変化したこと

それは、

 

自分の気持ちを大事にして

ないがしろにしないこと

 

具体的には

1.傷ついて当たり前なので、不快な気持ちを無理に抑えようとしないこと

2.夫が無職なことをいじってくる人や環境と距離を置く

3.距離を置くのが無理なら、夫が無職なのを言われると傷つくのでやめてほしい、と伝えること

 

ひとつずつ説明していきますね。

 

まず、夫が無職なことをいじられて

傷ついたり凹んだりすることは

誰でも当たり前のことです。

 

傷つくのは自分のメンタルが弱いから?

と思ってしまうあなた

心配しなくても大丈夫。

ほとんどの人は程度の差はあれど

傷つき、凹んでいるものです。

 

私も昔は、夫が無職なことについて

たくさんいじられて

そのたびにグサッ、モヤモヤ、イライラ

傷つくし凹むし腹も立つし

でも言い返せなくて

ストレスがたまるたまる(笑)

でも、負けず嫌いな性格なので

強がって、気にしてないフリをするとか

嫌味なヤツをじっくり観察してやる!と

ひねくれてみたり

でもぶっちゃけそんな余裕なくて

ヘラヘラしてごまかしてました。

(で、家に帰ってからめちゃ凹む)

 

それもひとつの方法だけど

自分が傷ついているんだから

もっとその気持ちに

寄り添ってもいいんじゃないかな

と最近は思えるようになってきました。

 

嫌なことを言われても

スルーするのが大人

という風潮がありますが

いじられたその場ではスルーしても

家に着いたら

 

あー!何なのあいつ、ムカつく!!

 

とクッション&まくらを

思い切り投げちゃってください。

くれぐれも、グラスやお皿など

割れたら片付けが大変なものは

投げないようにね(笑)

片付けるとき自分が情けなくなるので…

 

いじられたときの対処法は

他にもいろいろ対処法はあるけど

まずはクッション投げからでいいのよ。

とにかく、

自分が感じた不快な気持ちを

抑えようとしなくてもいいんだよ

ということです。

 

次に、

夫が無職なことをいじってくる人

そういう環境

と、なるべく距離を置くこと。

 

例えば、いつも会う友達メンバーで

一人だけ、毎回いつも

夫が無職なことをいじってくる人がいる

という場合。

他の友達と会うのは楽しいけど

その人がいると思うと

ちょっと気が重いな・・・

でも、断ったら変に思われるかも(;_;)

他の友達との関係も

気まずくなっちゃうかも・・・

と思って、行きたくないな〜と

毎回イヤイヤ参加してませんか?

 

もしそうなら、無理に行かなくても

いいんじゃないかな。

嫌な人に嫌われるのは全く問題ないし

むしろ大歓迎だと思いません?

他の友達と気まずくなるかも・・・

という心配もあるかもだけど

そんなに気にしなくて大丈夫。

その友達が

あなたのことを大事な友達

と思っているなら

嫌な人抜きでも

友達のままでいてくれると思いますよ。

 

みんなに嫌われたくない

そう思うのは自然なことだけど

そのために

あなた自身の気持ちを犠牲にしたら

いったい誰が

あなたを大事にしてくれるのでしょう?

 

昔は、自分がつらくても

我慢して周囲に合わせるのが普通

でしたが、今は時代が変わりました。

嫌な人に無理に合わせる必要はないし

そういう環境と距離を置いてもいい

と考える人は増えています。

インスタを見てみて下さい。

そういう発信もたくさんありますよね?

もっと自分を大事にしていい

と思いますよ(*^^*)

 

最後に、

どうしても距離を置けない場合は

夫が無職なことを言われると傷つくので

できれば言わないでほしい

とはっきり伝えること。

 

こちらが聞かれて&言われて嫌なことを

平気で言ってくる人というのは

たいてい想像力が足りません。

 

あなたの旦那さん無職なんですって?

生活大変でしょ?

仕事もしないで家で何してるの?

子どもできたら、お金かかるよ〜

家も買わなきゃいけないし

将来どうするの?

 

と言われて

 

嬉しい人は一人もいない

 

という至極当たり前のことがわからない

つまり想像力が足りないんですね。

 

だからそんな人には

きちんと言葉で伝えてあげないと

こちらが嫌な思いをしていることに

気づいてくれません。

もし分かっててやってるなら

その人は心が真っ黒なのかもですが。

 

伝えるときは

感情的にならずに

ゆっくりと穏やかな口調で

 

あなたに◯◯(具体的に)と言われると

私は傷ついてしまいます

だからやめてもらえませんか?

 

と伝えましょう。

これを

アサーティブコミュニケーション

といいます。

 

え、でも他の友達もいる場で

そんなこと言ったら

場が凍りつくかも・・・

と心配だと思いますが

その場合は、

 

◯◯さん、夫が無職なのを

そんなにいじらないでくださいよ〜

傷ついて鬱になっちゃいますぅ〜

 

とおちゃらけて言うのもアリです。

そしたら笑いを取りつつ

さり気なくアピールできますね。

 

本人に直接伝えるなんて

そんな勇気ない・・・

という方は多いと思います。

なので2つ目の「距離を置く」のが

一番手っ取り早いと思うのですが

どうしても距離を置けない場合

あなたがいくら我慢して

その人が気付いてくれるのを待っても

なにも変わりません。

そのまま我慢できるならいいですが

それもつらいのなら

勇気を出して伝えることが

大事だと私は思います。

 

簡単ではないかもしれませんが

つらい思いをされている方への

ヒントになれば嬉しいです(*^^*)

 

読んでくださりありがとうございます。
素敵な一日を! ↓




コメント

タイトルとURLをコピーしました