旦那

大黒柱妻のメンタル術

金曜日は自分をいたわる日

やっと金曜日・・・! 今週も1週間お疲れ様でした\(^o^)/ お仕事を頑張った人も 家事を頑張った人も 子育てを頑張った人も 勉強を頑張った人も 家族の介護を頑張った人も つらい状況を耐えた人も みんなお疲れ様でした! 私は働いてないし子...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の旦那が無職でも、メンタルを安定させるコツ

今日は、大黒柱歴14年目の私が 旦那が無職でも メンタルを安定させるコツ をお伝えします! 昨日、毎日歯磨きするように メンタルも整えておくことが大切 と書きました。 歯磨きとメンタルの共通点 でもさー、 どうやって整えりゃあいいのよ! と...
大黒柱妻のメンタル術

夫が無職なことをいじられてつらい時の対処法

以前、夫が無職なことを いじられることについて いろいろ書きました。 夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは? 「夫が無職」をいじってくる人への対処法まとめ 基本的には今も同じ考えですが 最近はちょっと 自分の中でも変化した部分が...
夫婦円満のヒント

結婚14年目、外国人の夫が無職でも夫婦円満でいられる秘訣

今日は、結婚&大黒柱歴14年目の 私かぜうさが、エラそうにも 外国人の夫が無職でも 今まで夫婦円満でいられた秘訣を お話しようと思います! ズバリ、夫が忍耐強い それはもちろんあると思う(笑) でも私がいちばん大切だと思うのは 感謝する気持...
大黒柱妻のマネー&節約術

夫が無職で貯金できない人必見!今すぐやるべき節約術5選

外国人の夫がなかなか就職できず 私が家計を支えています。 でもお給料も少なく生活費でカツカツ 正直貯蓄も全然できず 将来が不安です・・・ という方に、 大黒柱歴14年目の私かぜうさが 今すぐやるべき節約術5選を ご紹介します! 1.家賃の安...
大黒柱妻のメンタル術

夫が無職でよかった、と思うこと3つ

タイトルを読んで、 は?普通、デメリットしかないでしょ? と思う方の方が多いと思います。 あるとすれば、 旦那がお金なくて浮気できないとか(笑)? ※先日の浮気記事はバズったけど 私にとっては、夫が無職じゃなかったら 得られなかったものが3...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の彼が無職でも、責めてはいけない?

このブログとか 他のブロガーさんのブログを読むと 彼も精神的につらいのだ 外国人が日本で仕事を見つけるのは 本当に大変。 お金がすべてじゃないし 働いてくれる=大切にしてくれてる ってことじゃない 頑張りたくても頑張れないこともある 仕事や...
大黒柱妻のメンタル術

妻ひとりで家計を支える重圧

前回の記事、お陰様でいつもよりPV数が桁違いで多くて、自分でもちょっとびっくりしました。 外国人の夫が無職だと辛いことベスト3 ↓このブログの順位を確認する ↓ 前回のベスト3で、それぞれ私のコメントを書いたのですが、今日はそのうちの3位「...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の夫が無職だと辛いことベスト3

最近「旦那が無職」ネタが少ない(笑)ので、今日は頑張って?書いちゃいます。 題して・・・ 旦那が無職だと辛いことベスト3 第3位 収入のパイプが1本しかないので「もし自分が倒れたら・・・」という不安に押しつぶされそうになる 若い時は「私が稼...
大黒柱妻のつぶやき

旦那が無職で貧乏すぎて、外食とかほとんどしてない

こんにちは、かぜうさです。 国際結婚して無職&24歳年上のフランス人夫を9年間養ってます。 先日、職場の上司や同僚と雑談してたときのこと。 最近コロナも落ち着いてきたけど、外食とか行ってる?って話題になりました。 対策徹底してるお店を選んで...