メンタル

大黒柱妻のつぶやき

昔、職場でいじめられてたときの話

もう20年近く前のことだけど高校を卒業して働き始めた最初の会社でいじめられていたことがあります。就職して2年後ぐらいに部署異動になり慣れない業務でヘマばっかり(^_^;)覚えも悪くて、毎日毎日、すみませんを連発してました。その部署には、勤続...
大黒柱妻のメンタル術

モヤモヤした時の対処法

誰かに嫌なことを言われた理不尽なことが起きた言いたいことを言えなかったなどなど、モヤモヤすることは誰にでもあると思います。ま、いっか〜と流せたら楽ですが毎回毎回流して忘れられたら誰も苦労しませんね(^_^;)かく言う私もモヤモヤすること、よ...
大黒柱妻のメンタル術

外国人の旦那が無職でも、メンタルを安定させるコツ

今日は、大黒柱歴14年目の私が旦那が無職でもメンタルを安定させるコツをお伝えします!昨日、毎日歯磨きするようにメンタルも整えておくことが大切と書きました。歯磨きとメンタルの共通点でもさー、どうやって整えりゃあいいのよ!と思った方も多いかもし...
大黒柱妻のメンタル術

歯磨きとメンタルの共通点

昨日は歯医者さんへ定期検診を受けに行きました。虫歯も歯茎の腫れもなくてひと安心。歯磨き頑張ってますね〜とほめられました\(^o^)/ほめてくれたのはお世辞かもですがほめられると、これからも頑張ろう!と思えるものですね。診察のとき、先生がねこ...
大黒柱妻のメンタル術

ネガティブな感情のために、お守りの言葉を持つ

以前も書いたのですが、私は時々、大黒柱をしつつ家事もけっこうやってて、私ばかり頑張ってる・・・みたいなモヤモヤした悩みが定期的にやってきます。妖怪ナゼワタシバカリ頻度は少しずつ減ってきた(と信じたい・・・)けど、感謝の気持ちが足りなかったり...