かぜうさ家の日常 我が家の護り神 玄関の靴箱の上に飾っているシーサーの置き物夫と結婚してすぐの頃に沖縄の那覇の壺屋やちむん通りでいろいろお店をまわって選びました。お店の人にアパートではどこに飾ればいいのか?と聞いたら玄関の靴箱の上でいいんですよ〜と教わってそれ以来14年間ず... 2024.06.13 かぜうさ家の日常
大黒柱妻のメンタル術 外国人の旦那が無職でも、メンタルを安定させるコツ 今日は、大黒柱歴14年目の私が旦那が無職でもメンタルを安定させるコツをお伝えします!昨日、毎日歯磨きするようにメンタルも整えておくことが大切と書きました。歯磨きとメンタルの共通点でもさー、どうやって整えりゃあいいのよ!と思った方も多いかもし... 2024.05.30 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のメンタル術 夫が無職なことをいじられてつらい時の対処法 以前、夫が無職なことをいじられることについていろいろ書きました。夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは?「夫が無職」をいじってくる人への対処法まとめ基本的には今も同じ考えですが最近はちょっと自分の中でも変化した部分があるので今日は... 2024.05.24 大黒柱妻のメンタル術
夫婦円満のヒント 結婚14年目、外国人の夫が無職でも夫婦円満でいられる秘訣 今日は、結婚&大黒柱歴14年目の私かぜうさが、エラそうにも外国人の夫が無職でも今まで夫婦円満でいられた秘訣をお話しようと思います!ズバリ、夫が忍耐強いそれはもちろんあると思う(笑)でも私がいちばん大切だと思うのは感謝する気持ちだと思います。... 2024.05.20 夫婦円満のヒント
大黒柱妻のマネー&節約術 夫が無職で貯金できない人必見!今すぐやるべき節約術5選 外国人の夫がなかなか就職できず私が家計を支えています。でもお給料も少なく生活費でカツカツ正直貯蓄も全然できず将来が不安です・・・という方に、大黒柱歴14年目の私かぜうさが今すぐやるべき節約術5選をご紹介します!1.家賃の安いところへ引っ越す... 2024.05.16 大黒柱妻のマネー&節約術
かぜうさ家の日常 花粉症のフランス人夫を笑うひどい妻 連日、天気予報を見てると花粉大量の予報ですね。じつはうちの夫、日本に住み初めてすぐの頃から花粉症になってしまいました。フランスでも花粉症あるの?と以前聞いたら「あるけど日本ほどひどくない」と言っていました。最近は薬局で買った薬を飲んでしのい... 2022.04.03 かぜうさ家の日常