かぜうさ家の日常 貧乏人だけど歯が命です! 先週末、歯医者さんへ行ってきました。3ヶ月おきの定期検診&クリーニング(歯石取り)だったのですが、虫歯などもなくてよかった〜とホッとしました。私の中では、歯医者さんの定期検診&クリーニングは美容室より優先度が高いです(笑)じつは数年前に大学... 2021.09.13 かぜうさ家の日常
料理・パン作り 余ってたペンネでマヨサラダを作りました 最近断捨離してる影響で、賞味期限切れ食材を捨てた、とちょっと前に書いたのですが、オリンピック観ながら断捨離中節約節約・・・と日々言ってるのに、本当は食べられたのに捨てることになるまで放置してしまったことをちょっと反省して、これからは冷蔵・冷... 2021.09.12 料理・パン作り
断捨離 夕飯の後片付けついでに断捨離したもの 地味に”100個断捨離”継続中です。昨夜、夕飯の後片付けついでにちょっとだけキッチンの断捨離しました。【32/100】シリコン製の刷毛(料理用)これ、ホームベーカリーの付属品でした。もともと1つ持ってたのですが、美品だったので保管してました... 2021.09.11 断捨離
大黒柱妻のつぶやき 縁を生かせる運 運、というと、どんなイメージをもっているでしょうか?開運、金運、恋愛運、運気爆上げ(笑)、運気が上がる場所・方法などなど・・・運が上がるなら、風水もパワースポットもパワーストーンもトイレ掃除も断捨離も盛り塩も、何でも信じたくなってしまいます... 2021.09.06 大黒柱妻のつぶやき
断捨離 ついにこれを捨てる時が来た 地味に"100個断捨離"継続中です。8月からずっと捨てるか迷っていてものを、ついに捨てました。それは・・・【31/100】炊飯器うちは夫がほとんどお米を食べないので、ほぼ私のお弁当と朝ごはん用のためだけにご飯を炊いてました。通勤する日は私の... 2021.09.05 断捨離
大黒柱妻のつぶやき どケチ女の財布の紐を簡単にほどく罪なアイツ 私はドケチなので(笑)普段は財布の紐が超固いんですけど、無駄遣いすることもたまにはあります。あるものを見かけると、どうしても素通りできなくて買ってしまうんですよね。この前スーパーへ行った時も、見つけちゃいました。ブラックサンダーの変わり種っ... 2021.09.04 大黒柱妻のつぶやき
大黒柱妻のつぶやき 未明の着信 今日の未明の出来事です。携帯の着信で目が覚めました。最初は目覚ましアラームかと思って止めたんですけど、またバイブレーションが鳴って(音だとびっくりして心臓に悪いので、マナーモードにしてるのです)、画面を見ると・・・時刻は2:51、画面には「... 2021.09.02 大黒柱妻のつぶやき
大黒柱妻のマネー&節約術 お家の消臭剤、10年以上節約中です。 私が10年以上続けている節約術を今日はご紹介します。うちは夫が和朝食NGで、しかも必ずコーヒーを飲むので(ただし夫婦揃ってどケチなので、すごく安いやつ)、コーヒーかすが毎日出ます。コーヒーかす、普通は生ゴミになっちゃうと思うのですが私は消臭... 2021.08.31 大黒柱妻のマネー&節約術
断捨離 8月後半の断捨離記録 こんにちは、かぜうさです。今日はつまらん(笑)断捨離の記録ブログです。最近捨てたもの↓【22/100】ボールペン使いづらいけどインクが残っているので捨てられなかったペン。使いづらい理由は・・・ヒビが入ってるので、使ってるとスクリュー部分?が... 2021.08.30 断捨離
大黒柱妻のメンタル術 旦那が無職だと世間の目が怖い、について思うこと こんにちは、かぜうさです。最近断捨離のことばっかり書いててつまんねーって声が聞こえてきそうなので、たまには真面目なことも書こうと思います。え?真面目なことなんか一度も書いてないって(笑)?ご存知の通り私は2010年にフランス人の夫と結婚して... 2021.08.29 大黒柱妻のメンタル術