未分類

2023年最初のエアバンド@羽田空港

今年は月1回は空港にエアバンドを聞きに行く!と決めたので、羽田空港へ先週行ってきました。 2023年、もっと遊んで人生を楽しみます! 天気が良くて、第3ターミナルの向こうに富士山が見えました! 初め...
料理

数年ぶりにガレット・デ・ロワを作った

1月なので、ガレット・デ・ロワを作りました。 といっても、作ったのはたぶん数年ぶりです・・・! ちょっとおしゃれなパン屋さんやパティスリー的なところでも売ってるけど結構高いので(もちろん素人の手作りとは違ってとても美味し...
断捨離

20年前に買ったトートバッグを捨てた

2022年から、1,000個断捨離に挑戦しています。 ということで最近捨てたものの記録です。 ※捨てた物の前につけている番号は、捨てた物の累計カウント数 697.トートバッグ じつはコレ、私が高校生の...
料理

人生初のボルシチ

1月のやりたいことリストに入れていた、ボルシチ作りにチャレンジしてみました。 なぜボルシチ?かというと、業務スーパーでビーツをゲットしたからです。 しかも200円ぐらい・・・!めちゃくちゃ安くないですか? ...
未分類

おつとめ品のシールが大好きです♡

ここ最近、ちょっとしたお楽しみができたのですが、それは何かというと・・・ 閉店間際のスーパーへ行くこと そうです、おつとめ品を狙いにいくのです(笑) 近所のスーパーに20時過ぎぐらいに行くと、お肉・魚・カッ...
大黒柱妻のメンタル

モヤモヤ・イライラは自分を映す鏡

昔に比べれば、だいぶ前向きでお気楽に生きている私ですが、それでもたまにはモヤモヤすること、イライラしてしまうこともあります。 以前は、 モヤモヤ・イライラするのは自分が未熟だから もっとメンタル強くしなければ ...
未分類

フランス語学習再開・・・のその後

11月からフランス語の勉強を再開しました。 フランス語学習にまた挫折・・・からの再開 といっても、スマホの単語アプリなので1日5分だけなのですが(^_^;) その後どうなったかというと・・・ 今のところ、59...
未分類

14年ぶりに両親とお正月を過ごす

今日は実家の両親に会ってきました。 Uターンラッシュ&箱根駅伝であちこち激混みの日にも関わらず(笑) 私は大変親不孝な娘で、お恥ずかしながら東京へ来てからずっと、お正月は実家へ行っていませんでした。 父が認知症にな...
大黒柱妻のマネー術

外国人主夫と年金⑤

昨年の6月に、夫の国民年金任意加入手続きをしました。 外国人主夫と年金① 外国人主夫と年金② 外国人主夫と年金③ 外国人主夫と年金④ 8月に"10ヶ月分まとめて前納"したのですが、じつはこの前納した分は...
目標と振り返り

2023年、もっと遊んで人生を楽しみます!

明けましておめでとうございます! 本日も当ブログへお越し下さりありがとうございます。 皆さまは、新年いかがお過ごしでしょうか? かぜうさ家は例年通り、お家でいつもの週末よろしくのんびりと引きこもっております(笑) ...
タイトルとURLをコピーしました