断捨離 ブログ更新はサボっても、断捨離は続けていた ブログもすっかりお休みしているうちに年末になってしまいました。細々と断捨離は続けていたので、その記録だけ書いておきます。※2022年から1000個断捨離に挑戦中。捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数870・871.スニーカ... 2024.12.30 断捨離
断捨離 季節の変わり目は断捨離のチャンス! 夏の間、断捨離をずっとおサボりしてたので、家の中がちょっとごちゃごちゃしていました(^_^;)そのせいか?先週ぐらいから急に、断捨離熱が湧いてきました。思い立ったが吉日!ということで、週末に張り切って断捨離したのでその記録です。848〜85... 2024.10.07 断捨離
かぜうさ家の日常 私の体の不調、もしかしたら塩不足かも? 幸運なことに、私は38歳の今まで大きな病気を患うこともなく、風邪も数年に一度ぐらいしか引かず、わりと健康に生きています。本当に珍しく体調を崩した今年の5月↓コロナ感染日記健康な体に生んでもらって両親とご先祖様に感謝しないとです。・・・が、こ... 2024.09.19 かぜうさ家の日常
かぜうさ家の日常 無職の夫と大黒柱妻の、お盆休み最終日の会話 今日から、お盆休みが明けて仕事再会の方が多かったのかな、と思います。私もそんな感じです〜お盆休みは、私は例年通りお出かけはせず、家で家事と高校野球とネットサーフィンの日々でした(笑)人混みが嫌いなのと、暑すぎて出かけるのが本当に億劫で(^_... 2024.08.19 かぜうさ家の日常
断捨離 使いかけの薬って、捨て時に迷うよね 2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数832〜836.履き古した靴下5足かなり使用感が出てきたので掃除用ウエスにしました。837.無印のガラスピ... 2024.08.13 断捨離
かぜうさ家の日常 2年ぶりに買ってみた 先週、めちゃくちゃ暑かった日に自分を励まそうと思って久々に寄ってみました。りんごジュースしか売ってない自販機いつ行ったっけ?と記事を見たら前回買ったのは2年ぐらい前だった(笑)また買おう〜と思ってたのに2年も経ってしまった・・・!(どんだけ... 2024.07.13 かぜうさ家の日常
かぜうさ家の日常 長年の悩みを110円で解決した とても小さなことなんですけど長年、あることに悩まされてきました。それは・・・冷蔵庫のマヨネーズ置き場マヨネーズって、最初はいいけど使ううちに少なくなって口を下にして立てておかないと使う時に出づらくなりますよね?なので、私はいつも使い終わった... 2024.07.08 かぜうさ家の日常
断捨離 アラフォーなのにスッピンで会社にいく女ってどうなの? 2022年から1000個断捨離に挑戦中です。ということで最近捨てたものの記録。※捨てた物の前につけている番号は捨てた物の累計カウント数久々にちょこっと断捨離しました。本当にちょっとだけですが(^_^;)826.使いかけのアイシャドー827.... 2024.07.03 断捨離
かぜうさ家の日常 夫のおやつ問題を解決した意外な方法 最近、ミックスナッツを常備してよく食べるようになりました。健康に良い!とよく聞くので以前もたまに買って食べてたのですがスーパーでもちょっとお高くて(^_^;)うちでは嗜好品って感じでした。でも、ネット通販だとちょっとお安く買えるんですね!(... 2024.06.14 かぜうさ家の日常
かぜうさ家の日常 我が家の護り神 玄関の靴箱の上に飾っているシーサーの置き物夫と結婚してすぐの頃に沖縄の那覇の壺屋やちむん通りでいろいろお店をまわって選びました。お店の人にアパートではどこに飾ればいいのか?と聞いたら玄関の靴箱の上でいいんですよ〜と教わってそれ以来14年間ず... 2024.06.13 かぜうさ家の日常