ベランダガーデニング 種蒔きのススメ こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人を8年間養ってます。結婚してから毎年欠かさず、ベランダでバジルを育てています。GW前後になると、スーパーやらホームセンターに100~200円ぐらいのバジルの苗が出回るので、そ... 2019.06.23 ベランダガーデニング
かぜうさ家の日常 398円のウィークエンドフラワー こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。おとといの金曜日、仕事の帰り道にお花屋さんの前を通ったら「Weekend Flower」というポップが出ていて、お花1本100円セールをしていました。う... 2019.05.26 かぜうさ家の日常
大黒柱妻のマネー&節約術 節約に疲れた時、モチベーションを維持するための方法 こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。うちは年中無休で節約生活実施中ですが、じつはここ1カ月ぐらい、節約のモチベーションがちょっと落ちてました( ;∀;)夫と結婚したばかりの頃は貯金残高10... 2019.05.05 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のメンタル術 外国人夫が無職だからって、恥じることはない。 こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。夫が無職だと、初対面の人に「旦那さんはお仕事何してるの?」と聞かれたとき、説明するのめんどくさいですよね。初対面じゃなくても、久しぶりに会った人に「旦那... 2019.04.30 大黒柱妻のメンタル術
料理・パン作り 今さらだけど、ホームベーカリーを買ったら食生活が格段にUPしました こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。本当に今さらなのですが、1カ月前ぐらいにホームベーカリーを購入しました。ブームももう数年前にとっくに過ぎ去ってると思うのですが、先日勝間和代さんの「超コ... 2019.04.29 料理・パン作り
大黒柱妻のマネー&節約術 夫が無職でも毎年旅行する方法 こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。いよいよ今日から10連休が始まりましたね。昨日の夕方、仕事帰りに東京駅の中を通ったのですが、すでに人がごった返してました。いつもの2割増しぐらいに感じま... 2019.04.27 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のメンタル術 「夫が無職」をいじってくる人への対処法まとめ こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。夫が無職、と周囲の人に言うと、必ずいじってくるウザい人がいますよね。私も何度となくそういう人に遭遇してきました。傷ついたり凹んだりもしたけど、おかげでメ... 2019.04.01 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のメンタル術 外国人夫が無職で、自分が惨めに思ってしまうとき こんにちは、かぜうさです。国際結婚して、24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。今日はちょっと弱音を吐こうと思います。いつもこのブログで「外国人夫が無職でも、他人と比べずに自分の人生を生きよう!」と書いています。・・・が、私も人間... 2019.03.31 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のメンタル術 夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは? こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。「夫が無職で私が大黒柱」と言うと、いらんことを根掘り葉掘り聞いてきたり、直球から変化球(遠まわしな表現ってこと)まで使って無職の夫をディスってくる人が時... 2019.03.30 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のマネー&節約術 お金の勉強におすすめの本 こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上のフランス人夫を8年間養ってます。前回の記事で、もし外国人夫が無職であなたが大黒柱なら、節約するだけでなく、ぜひお金の勉強を始めましょう!と書きましたが、今日は私がお金の勉強のために読んだ本の... 2019.03.24 大黒柱妻のマネー&節約術