こんにちは、かぜうさです。
国際結婚して24歳年上&無職のフランス人を8年間養ってます。
結婚してから毎年欠かさず、ベランダでバジルを育てています。
GW前後になると、スーパーやらホームセンターに100~200円ぐらいのバジルの苗が出回るので、それを1つか2つ買ってきて、鉢に植え替えて。
お世話と言っても水やりをするぐらい、アブラムシなどの虫もあまり付かないし(青虫だけは要注意です!放っておくと大事な葉っぱを食い尽くされる)、ぐんぐん育って、梅雨が明ける頃には50cmぐらいの背丈になるので、ほぼ毎日フレッシュバジルを料理に思う存分使えて、しかもそれが夏の終わりまでずっと続くのでめっちゃお得(笑)!
ということで何事もあまり続かない私でも、バジルだけは毎年必ず育てているのですが、2年前の秋に枯れたバジルの枝を始末しようと思った際、枯れた花穂を見て、よく考えたらこれは種が詰まっているのでは?と気づきました。
花が枯れた後に実や種がなるのは当たり前だけど、実際に自分が育ててみて、しかも数年間育て続けてやっと気づいた私です(^_^;)
で、ネット検索したら、種の取り方(と言っても、枯れた花穂から取り出すだけだけど)とか翌年の蒔き方(と言っても、土に蒔くだけだけど)なども分かったので、私も種を収穫することにしました。
胡麻のように小さい種を、枯れた花穂からつまようじなどでちまちまとほじくり出して、翌年の春、半信半疑ながらも種を蒔いてみました。
・・・すると、1週間後ぐらいに芽が!
え、当たり前じゃん、って思われるかもしれないけど、自分が収穫した種が芽吹くって、なんか命をつないだ?!って気がして、ちょっぴり感動しました( ;∀;)
苗から育ててた時には知らなかったこの小さな感動体験に、すっかり虜になってしまい、昨年の秋も種を収穫。
で、今年ももちろん種蒔きして、先日芽が出ました。
コレ↓
可愛くて毎朝ベランダでチェックしてます(笑)
夫に「今年も0円でバジルが収穫できるのよ~♪」と言うと、「水と肥料代がかかってるじゃん」と突っ込まれるけど、気にしない気にしない”(-“”-)”
芽が出た時の感動が、プライスレスなのよ・・・!
種蒔き、結構おすすめです!
最後までお読みくださりありがとうございます。 クリックしてくださると嬉しいです(^^♪ ↓
コメント