2019-03

大黒柱妻のメンタル術

外国人夫が無職で、自分が惨めに思ってしまうとき

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して、24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。今日はちょっと弱音を吐こうと思います。いつもこのブログで「外国人夫が無職でも、他人と比べずに自分の人生を生きよう!」と書いています。・・・が、私も人間...
大黒柱妻のメンタル術

夫が無職なことをいじってくる人に共通することとは?

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上&無職のフランス人夫を8年間養ってます。「夫が無職で私が大黒柱」と言うと、いらんことを根掘り葉掘り聞いてきたり、直球から変化球(遠まわしな表現ってこと)まで使って無職の夫をディスってくる人が時...
大黒柱妻のマネー&節約術

お金の勉強におすすめの本

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上のフランス人夫を8年間養ってます。前回の記事で、もし外国人夫が無職であなたが大黒柱なら、節約するだけでなく、ぜひお金の勉強を始めましょう!と書きましたが、今日は私がお金の勉強のために読んだ本の...
大黒柱妻のマネー&節約術

お金の勉強ってどうすればいいの?という方におすすめの方法

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上のフランス人夫を8年間養ってます。夫と結婚して最初の頃は、私も人並みに「夫にもゆくゆくは、少しでもいいから働いてお金を稼いでほしい・・・!」と願っていました。・・・が、ご存じの通り今日まで就業...
大黒柱妻のメンタル術

日本語が話せない外国人夫が不甲斐なさすぎる・・・と思った時の対処法

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上のフランス人夫を8年間養ってます。私の夫は日本在住9年目ですが、未だに日本語が少ししか理解できない&片言しか話せません。私の旧ブログを読んでくださっていた方はご存知かと思うのですが、一時期は日...
大黒柱妻のマネー&節約術

節約のために本を買わなかったことを、今ではとても後悔している理由

こんにちは、かぜうさです。国際結婚して24歳年上のフランス人夫を8年間養ってます。先日の記事で100万円貯めるために私が実践した節約術をご紹介しましたが、その中でやって後悔した節約術が3つありました。なぜ後悔したかというと、100万円貯めた...