大黒柱妻のマネー&節約術 電気代節約のためにアレを作ってみた 毎日朝から本当に暑いですね〜その昔(14年前)、夫と結婚した当初は貧乏すぎて、エアコン無しの部屋で夏を過ごしていました。昔はこんなに暑くなかったからエアコン無しでもなんとかなったけど今は夜でも30℃超えなのでエアコン無しだと命に関わるよね(... 2024.07.31 大黒柱妻のマネー&節約術
料理・パン作り おつとめ品のパプリカで、おしゃれなイタリアンマリネ 先日スーパーへ行ったらおつとめ品コーナーで1つ50円のパプリカを発見\(^o^)/ちょっとしんなりしてきてるけど(おつとめ品だからね!)すぐに料理すれば大丈夫だよね、と2個ゲットして、ホクホクと帰宅。何を作ろうかな〜とレシピを色々調べてこち... 2024.07.26 料理・パン作り
料理・パン作り 夏みかんのマリネ 冷蔵庫に、夏みかんが2つだけずっと残ってました。あの時の残りです。私の精神安定剤本当は全部マーマレードにするつもりが砂糖のストックが足りなくて(^_^;)後日また作ろうと思って2つだけ残してました。すぐ作るつもりが、気がつけば1ヶ月さすがに... 2024.07.23 料理・パン作り
大黒柱妻のマネー&節約術 お財布と環境に優しいお掃除グッズ 最近、シーツを買い替えたので古いシーツでウエス作りをしました。ウエス作りは趣味です作るといってもハサミで切るだけなんですけどね(^_^;)BOXシーツだったのでゴムのところをまず切り取ってから適当に切っていきました。だいたい手のひらより少し... 2024.07.18 大黒柱妻のマネー&節約術
料理・パン作り 1束59円のニラで激ウマソース作った 週末、スーパーに行ったらニラ1束がなんと59円!おひたしかナムルにしようと思ったけどずっと作ってみたかった栗原はるみさんのニラソースを作ってみました。みりん、しょうゆ、ごま油と細かく切ったニラを混ぜてひと煮立ちさせるだけ。めちゃ簡単だったけ... 2024.07.17 料理・パン作り
料理・パン作り 小松菜って、レンチンできるんだね 週末、スーパーで小松菜が安くて1袋買ったのですがバタバタしていて(面倒くさくて)明日やればいいか〜と言い訳してそのまま冷蔵庫に入れっぱなしに。本当は、葉物はすぐ調理しないといけないんですけどね(^_^;)さすがに、買って2日ぐらい経つのでな... 2024.07.14 料理・パン作り
大黒柱妻のマネー&節約術 夫は無職!大黒柱妻が老後不安を解消するためにやってること3つ 我が家は夫が主夫(無職)、私が大黒柱の夫婦二人暮らしです。生活していけるの?将来、とくに老後は不安じゃないの?と思う方も多いと思います。ぶっちゃけ、生活はできてます。贅沢三昧せず、慎ましく(要するに貧乏)でも、意外と当の本人は(夫も私も)ひ... 2024.07.11 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻の美容術 アラフォーすっぴん女のスキンケア 目のかゆみが原因でついにお化粧をほぼやめた私ですが最低限のスキンケアは一応、まだ続けてます(笑)ということで、誰も興味ないけど私が普段使っている化粧水をご紹介しちゃいます!じゃーん!無名の(笑)化粧水です。いつも行くドラッグストアの化粧水売... 2024.07.07 大黒柱妻の美容術
料理・パン作り グリーンピースとか料理したことない グリーンピースをお土産にもらったのですがじつは私、恥ずかしながら38歳の今までグリーンピースを料理したことがありません。子どもの頃実家でグリーンピースのお料理が食卓に上ったことがなかったの(;_;)そして、このお土産は母からもらいました(笑... 2024.06.11 料理・パン作り
料理・パン作り ホームベーカリーで簡単ブリオッシュ チャバタを作るようになってからちょっと出番が減ってしまったホームベーカリー。タッパーで作る簡単パンでも、ちゃんと週1で使ってますよ〜何を作ってるかというと・・・ブリオッシュ私は面倒くさがりなので手ごねが苦手です(^_^;)さらに、バターを使... 2024.06.09 料理・パン作り