大黒柱妻のつぶやき 早生みかん 週末に近所の八百屋さんの前を通ったら、もう早生みかんが!早生みかんが売ってるのを見ると、秋だな〜と感じます。ってことで、早速1袋買ってきました。味は予想通りすっぱい(笑)でも、このすっぱいのがいいのよ。昔は、早生みかんなんてすっぱいし、もう... 2024.10.08 大黒柱妻のつぶやき
断捨離 季節の変わり目は断捨離のチャンス! 夏の間、断捨離をずっとおサボりしてたので、家の中がちょっとごちゃごちゃしていました(^_^;)そのせいか?先週ぐらいから急に、断捨離熱が湧いてきました。思い立ったが吉日!ということで、週末に張り切って断捨離したのでその記録です。848〜85... 2024.10.07 断捨離
大黒柱妻のメンタル術 国際結婚したけど旦那が無職…の悩みを軽くするコツ3つ 大好きな外国人の彼と国際結婚して、ひとまず日本へ来日したけど、パートナーの仕事がなかなか見つからない。というか、あんまり本気出して仕事探ししてないような・・・たしかに、私が定職に就いて安定したお給料をもらってるから、今日明日の暮らしには困っ... 2024.09.15 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のマネー&節約術 旦那が無職だから家も買えない? あなたは、賃貸派ですか?それとも持ち家派?もうすでに持ち家です!っていう方もいれば、今は賃貸だけど、ゆくゆくはマイホームを・・・という方もいらっしゃるかも。ちなみに私は賃貸派です。え?旦那が無職で貧乏だから、賃貸しか無理なんでしょ?という声... 2024.09.05 大黒柱妻のマネー&節約術
かぜうさ家の日常 無職の夫と大黒柱妻の、お盆休み最終日の会話 今日から、お盆休みが明けて仕事再会の方が多かったのかな、と思います。私もそんな感じです〜お盆休みは、私は例年通りお出かけはせず、家で家事と高校野球とネットサーフィンの日々でした(笑)人混みが嫌いなのと、暑すぎて出かけるのが本当に億劫で(^_... 2024.08.19 かぜうさ家の日常
大黒柱妻のマネー&節約術 電気代節約のためにアレを作ってみた 毎日朝から本当に暑いですね〜その昔(14年前)、夫と結婚した当初は貧乏すぎて、エアコン無しの部屋で夏を過ごしていました。昔はこんなに暑くなかったからエアコン無しでもなんとかなったけど今は夜でも30℃超えなのでエアコン無しだと命に関わるよね(... 2024.07.31 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻のメンタル術 夫へのイライラ!を鎮めるための3R 毎日、本当に暑いですね〜夜もよく眠れないし、疲れも蓄積されてきて、元気が全然出ない私です(^_^;)おかげに昨日から生理が始まって体がダブルでしんどい・・・そういう時って、どうしても心に余裕がなくなってきて普段は菩薩様のように心穏やかな私で... 2024.07.30 大黒柱妻のメンタル術
大黒柱妻のマネー&節約術 夫は無職!大黒柱妻が老後不安を解消するためにやってること3つ 我が家は夫が主夫(無職)、私が大黒柱の夫婦二人暮らしです。生活していけるの?将来、とくに老後は不安じゃないの?と思う方も多いと思います。ぶっちゃけ、生活はできてます。贅沢三昧せず、慎ましく(要するに貧乏)でも、意外と当の本人は(夫も私も)ひ... 2024.07.11 大黒柱妻のマネー&節約術
大黒柱妻の美容術 アラフォーすっぴん女のスキンケア 目のかゆみが原因でついにお化粧をほぼやめた私ですが最低限のスキンケアは一応、まだ続けてます(笑)ということで、誰も興味ないけど私が普段使っている化粧水をご紹介しちゃいます!じゃーん!無名の(笑)化粧水です。いつも行くドラッグストアの化粧水売... 2024.07.07 大黒柱妻の美容術
かぜうさ家の日常 我が家の護り神 玄関の靴箱の上に飾っているシーサーの置き物夫と結婚してすぐの頃に沖縄の那覇の壺屋やちむん通りでいろいろお店をまわって選びました。お店の人にアパートではどこに飾ればいいのか?と聞いたら玄関の靴箱の上でいいんですよ〜と教わってそれ以来14年間ず... 2024.06.13 かぜうさ家の日常